2014年01月06日
新年登山「高良山」/新年会
山行日:2014.1.5.

今年の新年登山は、筑後一宮をかかえる久留米の地元の山、高良山に登り、今年一年の登山の安全を、誓願しました。
早朝にも関わらず、参拝者も多く大社周りは、にぎやかで、参拝し誓願をすることで、よし今年も頑張ろうという、心新たな
気持になった。
早朝 鳥居から 元気に出発

天然記念物 「モウソウキンメイチク林」 きれいな竹です


大社周辺の様子


参拝後 大社前で記念写真です

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
下山して、北野町の「ぽっか ぽっかの湯」へ移動しました
あつーぃ温泉に じっくり、ゆったりと入りました 体がぽかぽかです



そして、いよいよ「新年会」です
会員の自己紹介・カラオケ・クイズ・「フラダンスチーム」の初披露・・・・・など楽しい企画がいっぱいでした
みなさん 役者が多いですよー
みなさん満足・満足だった
新年登山後の「新年会」みんなで 美味しい料理・お酒を頂きました
新年会のスナップ写真・・・・・





幹事・会計・お世話頂いた方 お疲れさまでした
また、来年もお願いします 楽しい一日でした。
今年の新年登山は、筑後一宮をかかえる久留米の地元の山、高良山に登り、今年一年の登山の安全を、誓願しました。
早朝にも関わらず、参拝者も多く大社周りは、にぎやかで、参拝し誓願をすることで、よし今年も頑張ろうという、心新たな
気持になった。
早朝 鳥居から 元気に出発
天然記念物 「モウソウキンメイチク林」 きれいな竹です
大社周辺の様子
参拝後 大社前で記念写真です
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
下山して、北野町の「ぽっか ぽっかの湯」へ移動しました
あつーぃ温泉に じっくり、ゆったりと入りました 体がぽかぽかです
そして、いよいよ「新年会」です
会員の自己紹介・カラオケ・クイズ・「フラダンスチーム」の初披露・・・・・など楽しい企画がいっぱいでした
みなさん 役者が多いですよー
みなさん満足・満足だった
新年登山後の「新年会」みんなで 美味しい料理・お酒を頂きました
新年会のスナップ写真・・・・・
幹事・会計・お世話頂いた方 お疲れさまでした
また、来年もお願いします 楽しい一日でした。
2014年01月02日
久留米山の会より・新年のご挨拶

新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
私達の「久留米山の会」も今年で、創立18年目の年を迎えます。
会員も大分高齢化傾向にはありますが、まだまだみなさん元気で、あちこちの山を、駆け巡っています。
今年も多くの山に登り、HPからも情報の発信をいたしますので、よろしくお願いします。
2月末に「新会員募集説明会」を行う予定です。 詳細日時・場所などの案内は HP .広報「くるめ」,新聞にて掲載しますので
注視して お見逃しなきように。
尚HPでもお尋ねについては、お答えできるものは、やっていきますので、本HP宛メールでお願いします。
