スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年06月18日

大分・熊本・福岡県境の山=三国山・国見山

三国山(994m)、三国山(1018m)に登山しました。

筑肥山地は県内最高峰の釈迦ガ岳をもつ津江山地の南に位置し、はじめは南北に大分県境をなしているが、しだいに東西に向きを変えて熊本県境を形成し、最西の三池山で有明海に没する。

三国山はその名の通り三県境に、国見山は熊本県境に位置し、この間1,000m前後の稜線が連なる。
山腹は大半がスギ、ヒノキの植林で埋め尽くされているが、稜線に残る自然林には、シャクナゲの群落も見られる。



案内板と今回の登山コース地形図




駐車場・20台くらいのスペースがあります



山口越・三国山と国見山の分岐点



釈迦が岳(中央の高い山)が登山道から遠望できる



鬼ノ洞への分岐です



登山道の途中には、大きな岩がたくさんあり、変化がある山です


木々が多い登山道・シャクナゲも群落している


尾根に登りあがる地点




ここを上がると間もなく山頂・最後の難所




国見山 山頂


今日の登山メンバー




山頂からの下り、ここも注意箇所、急降下




八方ケ岳がすぐ眼前に見えます


山口越まで折り返し・三国山行き登山口へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山の野草です






【コース】
国道442号日向神ダムを過ぎ、バス停 柴庵近くから、山口集落に入り、林道山口線を進むと登山口に着く

登山口・・・山口越・・・国見山・・・山口越・・・三国山・・・山口越・・・登山口

*登山道は案内板も良く整備されています


【タイム】
歩行時間:ゆっくり歩き・・・5時間程度

登山口・・・山口越・・・国見山まで  :ゆっくり歩いて=3時間

国見山・・・山口越・・・三国山・・・登山口まで  :ゆっくり歩いて=2時間







  


Posted by MMK at 11:25Comments(0)◆九州の山

2012年06月04日

屋久島の山・宮之浦岳

世界自然登録地 屋久島は九州最高峰宮之浦岳を有する洋上アルプスである。
海岸の亜熱帯から、山頂の寒帯まで植物の垂直分布は珍しく、その中に屋久杉の原生林が存在している。
全山花崗岩からなる主脈と渓谷は豪快そのものだ。
登山道も四周から開け登山者も多い。山頂部はヤクザサで覆われ、高層湿原など自然景観の美しさを後世に
残したいものである。
今回は淀川小屋から、九州最高峰の宮之浦岳(1936m)をめざした。


屋久島概念図


(1日目)
登山口にある紀元杉の表示板



紀元杉の幹 長い年月が伺えられます




栗生岳(1867m)山頂・雨でかすんでいます


宮之浦岳 山頂です  雨雨雨 残念です




(2日目)
翌日も大雨です 予定変更して ヤクスギランドの向いました
凄い 杉ばかりです

蛇紋杉


千年杉


天中杉


仏陀杉



親子杉



(3日目)
今日も雨、朝小降りになったので、荒川登山口から縄文杉をめざした


ウイルソン株の前で



株の部分 凄いですね


安房川に架かる小杉谷橋


翁杉


三代杉



小杉谷小・中学校跡の表示板・・・ここに学校があったのですね


仁王杉



大株歩道の渓谷


これが縄文杉です、これを見るために片道4時間かけてきました



縄文杉の前で



(4日目)島内観光
雨の多い屋久島でした。
初期の予定は実行できず、残念だったが、雨の合間を屋久島の観光ができた。
また、次回を楽しみに。

トローキの滝


猿川ガジュマル園・凄いですね



千尋の滝



                                       (写真提供:武広会員)

  


Posted by MMK at 17:24Comments(0)◆九州の山