2011年09月01日

「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

槍ケ岳と紺碧の空
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

槍沢ロッジ付近から・槍が少し見えます
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修



暑い、暑い8月28日に「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修会を教育安全部で開きました。参加者は24名で、今年入会された方なども多く見うけられました。

今回は基本的な、部分をしっかり学習し、みなさん真剣に取り組まれ、理解もまあまあ、早かった様でした。
指導者からもマンツーマンで繰り返し、教えてもらっていたようです。

今回学習したことを、持ち帰り自分で練習して、登山技術の向上をぜひしてもらいたいと、思います。
そうすることが、安全登山に必ず役に立つと思います。


研修の様子です・真剣なまなざしです
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

どれどれ・・・・
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

一生懸命です
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修


「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

マンツーマンでの学習です
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修


「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

指導者も真剣ですね
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

習ったことの復習をすぐやってみました・できました
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

懸垂下降の練習
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

会員のザックの中身です
「初級ロープワーク・懸垂下降」安全研修

参加されたみなさん、暑い中お疲れさまでした。












Posted by MMK at 16:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。