2011年12月01日
登山祭典に参加・県連創立45周年記念行事
私達の山の会が加盟している「福岡県勤労者山岳連盟」は、創立45周年を迎えました。
それを記念して2011年11月5日~6日の両日にわたり、祭典が開催されました。
開催地は、福岡県朝倉郡筑前町にある「国立夜須高原青少年自然の家」にて、県内加盟の山の仲間180余名の参加がありました。
開会式が行われ各グループに分かれ1日目は、分科会・分散交流会・全体交流会
2日目は交流登山をしました。
交流会の一場面・山に登る人は、芸達者な方が多いようだ 盛り上がりました



自然が保たれた ひじょうに良い施設でした



厳粛にキャンドルの集いを行いました



全体交流会の様子です 芸達者が多い 素晴らしい時間を過ごしました


腹を抱えて 笑いました すばらしーい


1日目
文科会の内容
①クライミング ボード
②歌声の集い
③絵画教室
④レスキユー教室
⑤ピザ 作り
⑥キャンドル 作り
6分科会で開催され、大好評でした
交流会
①大縄跳び対抗戦
②キャンドルの集い
③全体交流会
県内の各会山の仲間と、交流を深めました
2日目
交流登山
①砥上山
②大根地山
③目配山
④クライミング ボード
⑤ストレート ハイキングポイントマップ
いずれかに参加し各会と交流をした
みなさん 2日間お疲れさまでした
また明日から 頑張ろう。
それを記念して2011年11月5日~6日の両日にわたり、祭典が開催されました。
開催地は、福岡県朝倉郡筑前町にある「国立夜須高原青少年自然の家」にて、県内加盟の山の仲間180余名の参加がありました。
開会式が行われ各グループに分かれ1日目は、分科会・分散交流会・全体交流会
2日目は交流登山をしました。
交流会の一場面・山に登る人は、芸達者な方が多いようだ 盛り上がりました
自然が保たれた ひじょうに良い施設でした
厳粛にキャンドルの集いを行いました
全体交流会の様子です 芸達者が多い 素晴らしい時間を過ごしました
腹を抱えて 笑いました すばらしーい
1日目
文科会の内容
①クライミング ボード
②歌声の集い
③絵画教室
④レスキユー教室
⑤ピザ 作り
⑥キャンドル 作り
6分科会で開催され、大好評でした
交流会
①大縄跳び対抗戦
②キャンドルの集い
③全体交流会
県内の各会山の仲間と、交流を深めました
2日目
交流登山
①砥上山
②大根地山
③目配山
④クライミング ボード
⑤ストレート ハイキングポイントマップ
いずれかに参加し各会と交流をした
みなさん 2日間お疲れさまでした
また明日から 頑張ろう。