スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年01月13日

2015年 新年登山・新年会

                                                   2015.1.11.

久留米山の会 2015年 恒例の新年登山は、我がふるさとの山である高良山に登り、
「筑後の国一の宮」高良大社にて、一年間の登山の安全を誓願しました。
正月でごちそうを沢山食べ、運動不足気味・・・  久しぶりの山歩きで快い疲れを感じました。
当日の天候は晴れ、気温は5℃で少し冷たく感じました。
西鉄バス御井町バス停集合し、準備体操をして元気出発です。


当日集合場所近くのお寺に描かれていたものです  新しい年を迎えいろんな思いが・・・



さーぁ 出発だぁー


鳥居の説明です・・・360年にもなるのですネ


全員での写真・みんな笑顔です


奥ノ院へと向かいます


奥ノ院にです




高良山山頂


山頂の外気温・・・5℃です


久留米市街遠望



ここから御井町バス停まで、下りていきます。このころになると、多くのトレーニグする学生、少年たちと会います。
会う人皆「おはようございます」と挨拶されます、気持ちがいいですね。
*************************************************************************************************************


バス停から送迎バスで、新年会を行う 久留米温泉へ移動します。

ここから「新年会」です


司会者のSさん の司会で新年会が始まり、ご馳走、お酒が・・・・美味しかったです
お腹が満たされると、クイズ大会、会員の自己紹介、などに続き、次はかくし芸の披露です
・・・・今年はどんな かくし芸が出てくるか楽しみです

司会者より役者のコールです


ほとめき 久留米にわか 役者はNさんです


フラダンス 多くの方が T先生指導で 踊りました・・・さまになっていましたヨ・・・楽しかった




プロ歌手なみの Yさん・・・上手でした  



今度は全員で・・・河内男節を踊りました みな楽しそうでした  みな上手ネー


当日は新年登山・新年会と一日楽しく過ごせました。
お世話頂いた、当日のリーダーの皆様 お疲れさまでした。
また、参加されたみなさん ご協力ありがとうございました


久留米山の会では、このようなこともして、親睦を深めています

***************************************************************************************

ゴッホ自画像      




▼予告▼
会員募集の案内です
2月27日(金)19時より 新会員募集説明会を実施します
詳細は後日(2月初旬)当会のホームページにて掲載しますので、ご覧ください。
時々気をつけて HPを検索してください