2010年08月06日

北アルプス・白馬岳

北アルプスの白馬岳に登りました。
白馬岳は、その優雅な響きをもつ山名にふさわしい洗練された山容、2kmにも及ぶ長大な大雪渓、
その上には高山植物が咲き競う雲上のお花畑が広がる岳人の憧れの山です。


今回は栂池から上がり、乗鞍岳、小蓮華岳、三国境を経て、白馬岳から大雪渓を猿倉へ下りた。
北アルプス・白馬岳






















今から登る山々が見晴らせる、素晴らしい眺望          あちこちに雪渓が残っています
北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳



















乗鞍岳山頂                                          白馬大池               
北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳




















白馬大池全望
北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳



















すごいザレ場です                                        馬の背です
北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳



















眼前に白馬岳、もうすぐ・・・
北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳



















白馬岳山頂です、すばらしーい
北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳



















山で出会った花の一部です
北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳





















北アルプス・白馬岳






  









 



日本最大級の大雪渓です、 あちこちに落石がみられます
北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳




















北アルプス・白馬岳北アルプス・白馬岳

















【コース】
(1日目)
栂池・・・天狗原・・・乗鞍岳・・・白馬大池・・・小蓮華山・・・
三国境・・・馬の背・・・白馬岳(泊)

(2日目)
白馬岳・・・大雪渓・・・白馬尻・・・猿倉



タイム】
(1日目)約7時間・(2日目)約5時間



同じカテゴリー(◆日本アルプス)の記事画像
富士登山
山の名曲「アルプス交響曲」パート・2
とびっきりの山・槍ケ岳
同じカテゴリー(◆日本アルプス)の記事
 富士登山 (2012-09-13 16:46)
 山の名曲「アルプス交響曲」パート・2 (2010-01-25 22:00)
 とびっきりの山・槍ケ岳 (2009-12-19 23:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。